忍者ブログ

お兄ちゃん本作るよ

壁打ち辺りでぼそっと言ったような言わないような気はするのですが、せっかくなのでここできちんと宣言しておこうかなぁと思います(原稿用紙を購入してやる気に溢れている(当社比)の今の内に……自ら言質を……)。
 
えっとですね、時期ははっきりと決めていないのですが、秋頃(9〜11月のどこかかなとは思っている)TOLink本を作りたいなぁと思っています。ネームはできているので言ってしまいますが、シーザさん本です(と言いつつ割とリリウムとかゼファーが出てきます)。
頒布方法については、サークル参加しようかなぁとも考えなくはないのですが、多分通販だけやって終わると思います……。そもそもそんなに刷る気はないので……。以前にお手紙などのやりとりをしたことのあるお知り合いの方はお声がけいただければ喜んでお送りいたしますが、後は……ピクスペさんをちょっと使ってみたいのでもしかしたらピクスペさんでの通販があるかも……?ぐらいですかね……。わざわざ宣言した割にそんな感じですみません……。そんな感じです……。宣言と言ってもちゃんと作るべく自分の首を自ら締める為なので……あっMじゃないです
というか詳しいことは作ってから考えようと思っているので、まずは原稿作りのあれそれに頭を使おうと思います……。あきのさんの本が欲しいってあきのさんが言っているのでがんばります〜!いぇい!!("!"をつけることにより鼓舞していくスタイル)

拍手[3回]

PR

アレゼファコピ本

アレゼファのコピー本作りまイェェェーーーーーイ
 
内容はタイトルから概ねわかる感じの話です(通常運転)
 
せっかくなら自分の誕生日(4月)前後に届くように印刷頼んで作ろ〜いえ〜いって思ってたんですけど、最終章の公開が発表されたじゃないですか。最終章プレイしたら絶対他に描きたいものできるわ……と思ったので、思い切って最終章公開前に作ることにしました。印刷頼むつもりがコンビニコピーになりましたがまぁ初心者だからこれでよかったかな。最初面付け失敗したし(笑)。ついでに言うならホッチキス留めも若干失敗……というかなんか危ない感じになっているので製本テープ貼ろうかなという感じですが。
個人誌を作るのは初めてだった(寄稿は少しだけさせていただいた経験があるので)のですが、いやー、いいですね……。やっぱ推しカプの本はこの世に存在しないといけないと思うんですよ……。まぁ作った後のことは全然考えてないんですけど(笑)。
思い立ったのが12月末で、1月は忙しかったので2月に入ってから作業始めたんですけど楽しかったです。原稿やってる途中で心が折れかけたりとかさすがに期間短すぎて余裕を失ったりもしましたが、終わった今はやってよかったなーと思います。完成品を見ると達成感ありますね〜。

調子に乗って同人カテゴリー(名称は後々変わるかもしれませんが)まで作ってしまいましたが、今後ここが更新されることはあるのだろうか……(笑)。印刷所に頼むのもやっぱりやってみたいですけどね〜。(今回は描き下ろしですが)WEBに上げた漫画を印刷して自分用に保存しておく〜、ぐらいがちょうどいいのかもなぁとぼんやり思ったり。今後の予定は未定で〜す。

拍手[1回]