忍者ブログ

パーティ変遷

せっかくなので軽く思い出を振り返りながら今までのパーティ変遷をまとめておきます。
 
一番最初は[譜歌の理解者]ティア(打魔HP攻撃1.5)リーダーの打魔パだったと思います。初の☆5は[光の加護士]シェリアなんですけど、ティアはその次に入手した☆5だったようです。アビスが好きなのと打魔がキャラ揃っていたから打魔パにしていたんじゃないかなと思います(だいぶお別れしているので厳密にそうだとは限らないんですけど)。ちなみにこれ以前のパーティはちょっと覚えてないです(笑)
 
次は[着こなす正装]クレス(HP50%以下の時攻撃2.2)リーダーの全パでした。初の限定衣装キャラでした。サブに[譜歌の理解者]ティアと[銃剣の傭兵]アルヴィンを置いていた気がします。ティアもアルヴィンも変換スキルですねぇ。今なら変換変換で置かないと思う……(笑)。ちなみにクレスさんはHP回復スキルですね。
この時代は結構長かったんじゃないかなと思います。以下パ流行ってましたよね。フレンドのバレンタインパスカルさん(同じく以下2.2)によくお世話になっていた思い出があります。
ただこの後HP50%以上のとき○倍ってリーダースキルが登場し、段々フレンドに以上パが多くなっていくんですよね。しかし自分の手持ちに以上パはおらず、以下×以下にすることがなかなかできなくてなりつつありました。
 
そんな中我が家に来たのが[アニバーサリードレス]サラ(全タイプHP攻撃1.5)でした。ここから耐久パになりましたね。HP調整が下手くそなので実は耐久パが一番使いやすいイメージあります。ありがとうサラちゃん。
 
次は我が家初☆6の[瞬閃の剣煌]アスベル(突射攻撃2.9、▲攻撃1.3)がリーダーになりました。リアラ目当てでガシャを回したらアスベルが当たったんですよねこれ(笑)。
割と最近なのでサブも覚えているのですが、▲変換要員として[涙に濡れた少女]パティ(LC45全▲変換)を置いていました。でもその後[祝福の乾杯]エステル(LC40全▲変換)がきたのでこちらをサブに置きました。もう一人のサブは誰だったかな……。しばらくは誰か適当に置いていたと思うのですが、[新春のおみくじ]ミラ(▲攻撃3.0)がきてからはミラ様を置いていたと思います。
この覚醒アスベルの突射パーティは今も使っているのですが、今はサブが違いますね。それはまた後ほど。
 
そして現在のメインパーティは[レイジングゲイル]ゼファー(全2.5、リンクキャラ1.5)がリーダーのリンクパーティです。ここに来てようやくまともにリンクパーティ作れるようになりました。"みんな"のパーティを作るのは夢でした。いやパーティ作るだけならまぁできたかもしれないですけど、ちゃんとクエストで使えるだけの戦力があるかは別じゃないですか。でもこの覚醒ゼファーがきたおかけで、リンクパーティで本編やらイベントやらを進められるようになりました。サブは[蒼き御使い]アレン(LC40全■変換)ですね。もう一人のサブはころころ変えていた気が(マーカーアップとかがいなかった)。
 
 
……と、まあ大体こんな感じですかね。
[銃剣の傭兵]アルヴィン(射魔攻撃1.8)リーダーの射魔パとか[記憶を探す少女]P・カノンノ(斬魔攻撃1.8)リーダーの斬魔パとか[夕凪のビートファスト]ゼロス(突魔HP1.8、攻撃1.7、回復1.6)リーダーの突魔パなんかも使っていた気はするのですが、あまり長い間使っていたという印象はないですね。多分。いや長く使ってたら記憶に残っている……はず……なので……。
 
ざっくりパーティ変遷の思い出を語ったので、今度は今使っているパーティの編成を紹介してみようかと思っています。本当はパーティ変遷の話と一緒にしようとしていたのですが、意外にこっちが長くなったので分割することにしました(笑)。
 

拍手[0回]

PR