忍者ブログ

アプモン21〜24話

◎21話
途中から完全にスポ根アニメでしたよね!? エリちゃんの熱い思いは敵をも寝返らす……。「実はオレはリヴァイアサン側でお前を潰そうとしていたんだがもうそんなのどうだっていいー!!」みたいなシーンは本当にツッコミどころ満載でおもしろかったです。しかもそれだけ熱いスポ根展開を繰り広げておきながら、実際のオーディションはジャンケン大会という……。しかも負ける……。ジャンケン大会なのはアプリ山の元ネタ的に予測しておくべきだったんですけどね! 「いやジャンケンか〜い!」ってなりました。「落ちた!!」って言うエリちゃんの清々しさが好きです。いずみさんのおかげですけどね。

前回の予想通り (予告でオウジャモン出てたからわかってたけど) 今回でドカモンも極みになりましたね! アプ合体の相手はコーチモンなんですね。敵側にいたアプモンとアプ合体なのも熱い展開だよなぁ。……えっこれドライヴァーの紅一点の話ですよね??

これで次はレイ&ハックなのでここも極みになりそうですね。回想も入るみたいで楽しみです。

◎22話
レイ&ハックめちゃくちゃかわいいですね……。二人でチューチューゼリーを飲みながら昔話をするのがいい……。他のバディとは違った雰囲気を感じます。
最初はお互いビジネスライクな関係というか、そんな感じで始まったんですね。はじめくんを見つけたいレイくんと、唯一自分のハッキングが通じないリヴァイアサンを打ち破りたいハックモン。私のイメージではレイくんの方から「力を貸せ」ってバディになったのかと思ってたんですけど、ハックモンの方から近づいてきてましたね。すっっごい顔近いっすね……。一度振られても助けに来る辺り本当にレイくんの力を必要としていたんでしょう。レイくんがすぐにハックモンとペアリングしなかったのは、両親が亡くなってから周りに頼らず生きてきたからかなぁ……。この出会いがレイくんを変えるといいですよね。

ハックモンも極みになりましたが、アプ合体相手であるデジップモンのキャラがよすぎる……(笑)。なんかもうずっと喋っててほしいです……。
データラボではレイ&ハックも圧縮して喋ってましたね! TKG(卵かけご飯)はHSD(はじめを救い出したらな)! (43話は卵焼きばっかでしたがその後TKGも食べたのかな……)

◎23話
ついにミエーヌモンとの対決でしたね! ミエーヌとサクシでワルダモンかな? ミエーヌモンのときは可愛らしかったけどワルダモンはセクシーな感じですね。ドカモンとミュージモンが操られてガッチモンと戦うことになるのは辛かったです……。でもちょっと興奮しました←
そんな中レイ&ハックがおいしいとこ持ってきましたね〜! たしかにあれ攻撃に見えるよね(笑)。復元です。RPGでいうと回復ポジになるのかリバイヴモンは……(?)

奪われたウェザドラモンのチップもとりかえしましたしついに7codeチップが全て揃いましたね! これでディープウェブに行けるとのことですが、そもそもなぜハルたちはダンテモンがいないとディープウェブに行けないんですかね。ミエーヌモンは普通に行けるみたいだったじゃないですか。ってことはあの扉はリヴァイアサンの支配下にあるってことかな。それに対抗するためにミネルヴァが7codeアプモンを用意した……んですかね。

◎24話
ダンテモンきたーー! 7codeチップを集めたらすぐに出てくるのかと思ってたら案外そうでもなかったですね。ダンテモンも(というかミネルヴァかも?)ドライヴァーたちの覚悟を見ていたようです。でもダンテモンに頼るだけでドライヴァーたち本人が何か動いたわけではなくない?と心の荒んだ大人は思ってしまうんですが、でもそういう何かを守りたいという人間の「思い」が重要ってことかな。思いが力になるみたいな話も以前ありましたし。

しかしダンテモンさんめっちゃ強いですね。喋り方とかカラオケが得意だとかはギャップがあってかわいいです。でもリヴァイアサンに石にされてしまったので一緒には行けないようで残念です。あのポチ(扉)自身がリヴァイアサン側のものというよりは、ドライヴァーたちが通ろうとしたときにリヴァイアサンがポチをハッキングしたって感じでしたね。ポチのことも忘れないでください……。

ダンテモンは一緒に行けませんが新たな7codeバンドも手に入りましたし、(元)7codeアプモンたちも一緒に来てくれるみたいでそれはちょっとほっとしました。次回はついにディープウェブですね!

拍手[0回]

PR