忍者ブログ

レイズ11章

レイズ11章クリアしました。

え……っファントムさんイケメンですね!?!? こうやって立ち絵がちゃんと用意されているということは重要人物なんだろうなぁ……。そしてやっぱりマークさんとは対立しているみたいですね。イクスたちの邪魔をするという目的は同じだけどその方法で対立しているって感じでしょうか。
ファントムと対立したマークさんが一計を案じたのが今回の話ですね。そのためにチェスターはファントムの設計図を持って、「裏切者」としてイクスたちの元に来るわけです。要するにスパイなわけですけど、大丈夫?チェスターにスパイなんかできる?と思わずにはいられない……。最初に言及されてもいますが。いやでもファンダム設定では昔盗賊団とつるんでいたことがあるぐらいだから多少は……多少は……うん……。盗賊団とつるんでいたのもアミィちゃんの為でしたしね……。
ただチェスターはクレスも具現化されていることを知らなかったようですね。それがどう関わってくるのかがポイントでしょうか。

「ついにTOSとTOPの繋がりについて公式が触れてくれるのでは」と期待していましたが割とサラッと流されましたねー。でもロイドとクレスでエターナルソードの話をしてくれたのは嬉しかった。ハーフエルフの為に作られた剣だけど、それを人間でも使えるようにするのはロイドくんなんだよ……。
「具現化される世界は異世界としての時空が近いところにある世界」みたいな話が出ていたので、レイズではテイルズシリーズ全体が「近い異世界」ってことみたいですね。アイフリードがそれぞれの世界にいるとかいった共通点があるのも近い異世界だからってことのようです。
今回リヒターさんも出てきましたが、ロイドくんに向かって「未来のお前に借りがある」って言っていてテンション上がりました。

あと最初にチェスターと共に出てきた人って誰なんですかね。多分どこぞのアルフレドかなって気はしますが。むしろスパイはこっちにやらせた方がよかったのでは……(笑)。チェスターが設計図を盗んでくるあたりにはマイソロ2を感じましたが。
で、そのどこぞのアルフレド(仮)がマークに頼まれていたのがフィルという人物の調査でした。イクスとミリーナの幼馴染みと同じ名前ですね。二人の幼馴染みならオーデンセ生まれの鏡士である可能性は高いかなと思います。引越したそうなので島が滅びた日にはオーデンセにいなかったでしょうし生きていてもおかしくない。大陸の具現化はファントムがしているようなことをマークが言ってはいましたが、実際に具現化させているのはこのフィルかもしれないですね。補助する道具があれば具現化自体は可能みたいですし。



今回のガシャですが、30連?40連?ぐらいしたんですけど、魔鏡は一枚もきませんでした……。武器はいっぱい手に入りましたけどね……。チェスターの魔鏡欲しかったなぁ……。

拍手[0回]

PR