忍者ブログ

そんな感じで描いてますヨ

そういえば(たまに言ってるからか)たまに聞かれるんですけど、絵描くときは線画までアナログで後はスマホアプリで仕上げてます。スキャンとか色塗りとか写植とか。
全部スマホでやってみようと思ったこともなくはないんですけど、どうしてもスマホでは線が上手く描けなかったのでアナログ線画をスキャンアプリでスキャンしてます。元々アナログの民だしね。
仕上げに使ってるのはアイビスペイントというアプリなんですけど、線画抽出と写植ができるようになった頃からがっつり使うようになったかなぁという気がします。使いこなせてはいませんが(笑)。
と、まぁなんかそんな感じで描いてますヨ(大して説明になってない)。こういうのはちゃんとメイキングとかやったらおもしろかったりするんですかね〜。でも自分に関して言うなら、絵そのものの描き方どうこうよりネタ出し云々の話の方が需要はありそうな気がしなくもない。もしくは漫画の描き方云々とか?わからんけど。
「こういう話聞きた〜い」とか「こういうのどうやってんの?」みたいなのがあったら拍手とかで投げて頂ければ何か話すかもしれないですね。どうせ上手い説明はできないと思いますけど(笑)

拍手[0回]

PR