自解釈論文
私は割と自分の解釈をまとめるために二次創作をしている節があります。だから何かを語るときに過去の自作を持ち出しがちなんですよね。その話(解釈)についてはここでやってるんでここを参照してくれって感じで。
つまり過去の自作は先行研究なんですよ……(?)。最近二次創作のことを「自解釈論文」とも呼んでいます(笑)。ついでに言うと、自作のあとがきも論文だなって思います。自作が論文(先行研究)なら、それに基づいて書かれたあとがきも論文なんですよね。
ちなみに自解釈をまとめているつもりなのはシリアスの方の話なんですけど、じゃあギャグのことは一体どういうつもりで書いてるんですかね(笑)。私は……一体……何を思ってギャグを……?
まぁ強いていうなら「こういうこともあったかもしれない」って感じですかね。それもある意味解釈でしょうか。そういうことにしておいてください……。
しかし二次創作を論文って言うと、いろんな論文の集まるアンソロは論文集になるんですかね?そしたらピクシブとかはサ●ニーになるんでしょうか(笑)
PR