忍者ブログ

別人だから

よく考えたらゼファーって一番最初の時間軸(ユーリ達と異空の女神の力を集めた頃)の"みんな"は手にかけてないんですよね。ニーズへッグにカナとゼファーが喰われ、アレンサラリッピは二人を救う方法を探しながら「あの時間を終えた」。ゼファーはその頃カナを探してニーズへッグの中を彷徨っているので最初のアレンサラリッピは手にかけてないんですね。
お、おぉぉ……。なんか救われた気分です(私が救われてどうするって感じですが)。最初の、一緒に旅をしたアレンサラリッピは殺してないんですよ……! ゼファーとしては最初の時間軸以外は「別人」だと捉えていたので、「俺の(知っている)お前たち」は殺してないんですよね。捉えていた、というよりは思い込もうとしていた、ではあるのですが。

うお〜〜。でもここでまた「ゼファーとカナは昔のゼファーとカナのままじゃね」問題が出てくるんですよね〜〜。アレンサラリッピは、"魂"はたしかに同じですが、正確には"記憶を持った別人"ですからね。やっぱどうしてもそこがひっかかる〜〜〜けどその「別人だから」という"溝"がちょっと美味しい設定だなと思う自分もいる〜〜〜うぉ〜〜〜(好き)


拍手[0回]

PR