星の灯りとは
今更なんですが、「星の灯り」って何だよと実はずっと思っていたんですよね(笑)。星に灯りが必要なのかなと。光ってる星に灯りを足したらめっちゃ明るくなっちゃうじゃないっすかそれ。
でもよく考えたらこの星(サラちゃん)は恒星じゃないんじゃないかと思いまして。恒星というのは自分自身で光を発して輝く星のことですね。多分サラちゃんはそうじゃないんですよ。確かに輝いてはいるけれど、それは「誰かのために」って想いがあって、だからサラちゃんが輝くためには「誰か」=「灯り」が必要なんですよね。だからアレンさんが星の灯りである限りサラちゃんも輝いていられるんですよね。
は〜……。なるほど……。なるほどね……。そう考えるとアレンさん自身が「星の灯りでありたい」って言うのはなんかもう「僕の為に輝いてくれ」って言ってるようなものじゃないですか……?最早プロポーズと言っても過言ではないやつじゃないですか……?へぇ〜……なるほどなるほど……。で、挙式はいつなんですか?
PR