すれ違い長兄松
カラ松はおそ松を「兄」にしなかったってところが最高なんじゃよな……(長兄松勢の発言)。他の兄弟はおそ松を「兄さん」と呼んで6つ子の長男・自分の「兄」としたのにカラ松は自分の唯一の兄であるおそ松に対してそれを行わなかったんですよ……。カラ松にとってのおそ松が唯一の兄なのはその通りだけど、おそ松にとってもカラ松は“自分を「兄」にしなかった”唯一の弟なんですよね……。長男次男という対等な関係でありながらもお互いに特別な存在である長兄松素晴らし……あれ、これカラ松はおそ松のことを対等な存在だと思ってるけどおそ松はカラ松のことを特別な存在だと思ってることになりません? 思いの大きさ……というよりはベクトル? が違う気がしますねぇ。う、うわぁ、「カラ松を特別な存在だと思ってるおそ松」と「おそ松を対等な存在だと思ってるカラ松」のこの……このすれ違い感……
す ご く 美 味 し い 。
自分を「兄」にしなかった特別な存在(カラ松)が欲しいおそ松とあくまで6つ子の長男次男という対等な立場でいたいカラ松のおそ→カラとか……す ご く 美 味 し い (2回目)。これカラ松がおそ松との対等な立場に拘る理由が自分のおそ松への思いを自覚して、それで長男次男という枠から外れるのを恐れているから(おそ→カラに見せかけたおそ→(←)カラ)だとさらに美味しくなるじゃないですか……。やだ……好き……。まったくこれだからおそカラは……。
今夜もサイコー!!
PR