赤青ガイズ 赤と青で対象的な二人といえば真人と謙吾もそうですよね。なんなら髪の色まで対象的ですが、さらにいうと立ち位置も対象的なんですよねー。傍観者であるために日常を守り続ける真人と、この世界に疑問を抱きつつも本当はみんなと遊びたいと思っている謙吾という対比がいいですよね……。外見や普段の言動からは真人の方が遊びたがりで謙吾はつるむのなんてごめんだって感じなのがまた……。いいですよね……。恭介もですが、リトバスはガイズも良くて最高なんですよね〜。好きです……。 [0回]PR
尊い 定期的に棗恭介のことを思ってさまざまな感情が押し寄せることがあるのですが、なんかもう「尊い」という言葉は棗恭介のためにあると思ってます。本当……尊いですよね棗恭介……。尊いとは言うものの聖人でも神さまでもないところがまたポイントですね……。目的のためには手段を選ばないところがあるじゃないですかあの人……。理樹くんと鈴ちゃんを成長させるという目的でしたが、そのためにリトバスメンバーを使ってますよね。二人以外は助からないものと思っていたのでそれができたのかなとすら思ってしまう。メンバーは元々決めていたみたいですけど、決めたというか波紋に共鳴したのがあのメンバーだったってことでいいんですかね。事故以前からみんな仲がよかったとは言い切れない部分がありますし。 なんなら自分の命すら二人のために切り捨ててましたもんね。本当すごいですよ……。現実世界で目覚める起点を固定するため(瀕死になった瞬間に戻るので)に自分の左胸をガラス片で刺してるんですよね。自分が助かる気は本当になかったんだと思うんですよ。でも理樹くんと鈴ちゃんが成長したおかけでメンバーのみんなが助かる未来を手に入れたわけですよね。それはあの恭介ですら予想していなかった未来なわけで。はぁ……本当……リトバスいいですね……。大好きです……。 [0回]
リトバス10周年…!? リトバスも今年10周年なんですね!?!? しかもそれでアニメの一挙放送25生でやってたんですね!?!? 見逃しましたね!?!?(辛い) リトバスは女の子だと断トツではるちんが好きです。趣味がバレバレって感じですが。シナリオは沙耶ルートが好きです。後は言わずもがなリフレインも。リフレインの例の男泣きでM川さん大好きになりましたね……。あれ聞くだけでボロッボロ泣けます。棗恭介ほど尊い2次元キャラを私は知らない。 あともう本当にリトバスの世界観? というか虚構世界の設定が好きすぎます……。厳しい部分もありますが、すごく優しい世界ですよね。それを創り上げた恭介氏と支える真人と謙吾もかっこいい。初期メンバーも好きだし女の子たちが加入しての新生リトルバスターズも好きです。好きです……。うぅ……っ。いろいろ思い出して目頭が熱く……。リトルバスターズは永久に不滅だ……。 そういえばゲームの方まだ回収できていないルートがいくつかあるので久しぶりにやろうかなぁ……。 [1回]