忍者ブログ

ゼロスハーレムガシャ

なんなんすかそのネーミングは……w
今月は本編の更新がないらしいのですが、その代わりのお楽しみとして開催されるのがこの「ゼロスハーレムガシャ」だそうですね。ゼロス以外の排出キャラは女性キャラというハーレムガシャです。公式ツイッターの告知画像にはロイドくんがいたのでロイドくんも含まれているのかと思ったのですがロイドくんはいないんですね〜。「一緒にハーレム作ろうぜ」みたいなスキットがあったと思うので含まれていてもおかしくはないと思……おかしくは……ない……のか……?

ところでこのガシャってガシャ単独なんですかね。イベントとかがあるわけではなさそうですし、5日間限定ですし。でも魔鏡を手に入れたらキャラも入手できるので、魔鏡が当たったらゼロスくんが使えるようになるわけですよね……!?おぉぉ……ちょっくら石稼ぎますわ……。
なんとかイフリートを倒した(ミント&アーチェイベのラスト)ところでして、ミラ&エリーゼイベの復刻はこれからやるのでそこで稼ごうかと思います。ちなみに12章はまだ手をつけていないのですが、ミラ&エリーゼイベで水色アニマの戦力を増強してから行こうかなと考えているところです。

(10/25追記)
あ、でもVSクエストがあるんですね。対戦相手が例の画像のメンバーみたいです。ロイドくんもここにいました。
バリボーなキャラの方が攻撃力高いのがじわじわくるのですが、倒した後の報酬がキラル結晶(大)なのもジワジワきます……(笑)notバリボーな方たちはキラル結晶(小)ですし……。バリボーって攻撃力を上げる効果があるんすかね。

拍手[0回]

PR

FIGHTING OF THE SPIRIT 〜火の章〜

ミント&アーチェ参戦イベントでした。……が、まさかまさかクラースさんまで登場するとは思ってませんでしたよ!前のアイゼン&ライフィセットイベントのときにマギルゥも出てきていましたが、そういうこともあるんですね!?も〜、とんだサプライズ!しかもクラースさんは立ち絵だけなのかなと思っていたら3Dモデルまで用意されてましたもんね……。これは本当に驚きました。クラースさんの3Dモデルって初めてですよね?
どうしてクラースさんが登場するかというと精霊絡みだからでした。ティル・ナ・ノーグの精霊は具現化された世界の精霊たちがエンコード(ティル・ナ・ノーグに合わせて適応化する、という感じでしょうか)されたものだそうです。各世界の精霊たちが集まってできたティル・ナ・ノーグの精霊ということみたいです。最後にクラースさんとイフリートが契約してましたが、まだ召喚まではできないようです。他の精霊とも契約していくと召喚できるようになるとかなんとか。お〜、これはしいな辺りも期待できますね。キールとメルディも、今のところ晶霊の召喚はできないらしいのですが、今後できるようになるかもしれないですね。精霊絡みの話題ということでミラ様だけでなくラタ様も出てきていたのが印象的でした。この世界だとセンチュリオンはどうなってるんだろう。

にしても上手いこと考えましたよねぇ。なんかこう、レイズくんはテイルズのお祭りゲーとしてかなり優秀だと思うので移植してほしいですね。シリーズ好きな人にはやってほしい。歴代のキャラや設定をちゃんと活かしつつ、イクスとミリーナのお話としてもおもしろいからすごいですね……。ありがとうございます……。


ミントとアーチェの参戦によりTOP組もタイトルオンリーパーティが組めるようになりましたね。アーチェが操作できるようになって楽しいです。もうちょっとほうきの高度が上がると嬉しいですが(高みの見物をしたい)。
シナリオ中でも、クレミンとチェスアーが見れてごちそうさまですという感じでした……。ごちそうさまです……。しかもアーチェのガシャ魔鏡「芽生える恋心」って……。そうか……恋心が……芽生えたんですね……。
(しかし嫁がイクスサイドに来たならチェスターさんはもう裏切れないのではと思ってしまう。すまんなマーク!!)


ちなみにガシャはですね〜、とりあえず20連したんですけど魔鏡は一枚も来ませんねぇ……。クレスとチェスターも持っていなかったので誰かほしいんですけど……武器しか来ません……。もう10連するか迷うなぁ……。

拍手[0回]

世界を変える力

鏡映点は「世界を変えるほどの力を持つ」人だそうですが、そう考えるとキャラのチョイスが絶妙だなと思います。
未プレイのところはわからないのでわかるところでいきますが、アビスはルークとジェイドなんですね。ルークは最後にローレライを解放して世界から第七音素を無くす男ですから世界を変えてますよね。そもそも彼は預言に詠まれていない存在ですし。ジェイドは言わずもがなフォミクリーの生みの親として、でしょうね。その技術で確実に世界を変えたでしょうから。
あとはエターニアがキール&メルディなのがすごく好きです。二つに分けた後の世界を表に立って牽引していくのがあの二人なんだろうなと思います。リッドとファラはもちろん二人のことを助けはしますが、割と普通の生活を送っていきそうじゃないですか。歴史に名が残るのはキールとメルディなんだろうなって感じがします。
他のタイトルもそんな感じで考えていくと楽しいですね。

ついでにまだ参戦していないタイトルの鏡映点が誰か考えるのも楽しいです。
リバースはマオくんがきそうだなーと思います。オルセルグ的な意味で。もしくはヒューマとガジュマの架け橋になるであろうヒルダさんなんですけど、ヒルダさん……くるかな……。きたら嬉しいです。ヴェイグちゃんはリッドと同じく表に立って変えていくタイプではなさそうだなーと思います。でもヴェイグちゃん好きなのできてほしい(主人公だからさすがにくると思うけど)。
イノセンスは「僕たちが世界を変えたなんて誰も知らない」から誰もこないのでは……なんて一瞬思いましたが、世間に知られているか知られていないかは関係ないですよね。やっぱルカとイリアかなぁ。前世でも世界を変えていますし。
……と、まぁ他のタイトルも考えたいですが長くなりそうなのでとりあえずこの辺で(笑)。



運営のツイートなんかもそうですが、レイズは結構シリーズ好きな人が「あぁ〜!」ってなる細かいネタがあるのでいいですね。ぐっときます。イベントのセリフなんかは特に。でもそれでいながら、イクスとミリーナが「今までこのキャラにこういう絡み方をするキャラっていなかったよね」って絡み方をしてくれるところが新鮮ですね。

拍手[0回]

成長した彼ら

レイズに具現化される歴代キャラって、各タイトル本編の割と終盤ぐらいのキャラたちですかね。クレスに至ってはラスダン突入後ですからね。
エターナルソードの話をした時に、「ハーフエルフの為に」とは言っていたけど時空を移動できることについては驚いていたあたり、ロイドくんはエターナルソード入手前なんですかね。デリスエンブレムも持ってないみたいですし。大樹の暴走の話はしていたのでそれよりは後なんでしょうけど。
TOA組はレムの塔よりは後みたいですね。って言われるとルークとジェイドの仲の良さにすっっごい納得します。「友人」ですもんね……。けどTOD組は海底洞窟よりは前のようなので終盤……というよりは中盤ぐらいかな? 
そう考えると割とバラつきはあるのかもしれないですけどね。ただ、イクスが「あの人たちのように強くなりたい」と思う存在として登場するので、だから物語終盤の成長した彼らなんだろうなと思います。

拍手[0回]

レイズ11章

レイズ11章クリアしました。

え……っファントムさんイケメンですね!?!? こうやって立ち絵がちゃんと用意されているということは重要人物なんだろうなぁ……。そしてやっぱりマークさんとは対立しているみたいですね。イクスたちの邪魔をするという目的は同じだけどその方法で対立しているって感じでしょうか。
ファントムと対立したマークさんが一計を案じたのが今回の話ですね。そのためにチェスターはファントムの設計図を持って、「裏切者」としてイクスたちの元に来るわけです。要するにスパイなわけですけど、大丈夫?チェスターにスパイなんかできる?と思わずにはいられない……。最初に言及されてもいますが。いやでもファンダム設定では昔盗賊団とつるんでいたことがあるぐらいだから多少は……多少は……うん……。盗賊団とつるんでいたのもアミィちゃんの為でしたしね……。
ただチェスターはクレスも具現化されていることを知らなかったようですね。それがどう関わってくるのかがポイントでしょうか。

「ついにTOSとTOPの繋がりについて公式が触れてくれるのでは」と期待していましたが割とサラッと流されましたねー。でもロイドとクレスでエターナルソードの話をしてくれたのは嬉しかった。ハーフエルフの為に作られた剣だけど、それを人間でも使えるようにするのはロイドくんなんだよ……。
「具現化される世界は異世界としての時空が近いところにある世界」みたいな話が出ていたので、レイズではテイルズシリーズ全体が「近い異世界」ってことみたいですね。アイフリードがそれぞれの世界にいるとかいった共通点があるのも近い異世界だからってことのようです。
今回リヒターさんも出てきましたが、ロイドくんに向かって「未来のお前に借りがある」って言っていてテンション上がりました。

あと最初にチェスターと共に出てきた人って誰なんですかね。多分どこぞのアルフレドかなって気はしますが。むしろスパイはこっちにやらせた方がよかったのでは……(笑)。チェスターが設計図を盗んでくるあたりにはマイソロ2を感じましたが。
で、そのどこぞのアルフレド(仮)がマークに頼まれていたのがフィルという人物の調査でした。イクスとミリーナの幼馴染みと同じ名前ですね。二人の幼馴染みならオーデンセ生まれの鏡士である可能性は高いかなと思います。引越したそうなので島が滅びた日にはオーデンセにいなかったでしょうし生きていてもおかしくない。大陸の具現化はファントムがしているようなことをマークが言ってはいましたが、実際に具現化させているのはこのフィルかもしれないですね。補助する道具があれば具現化自体は可能みたいですし。



今回のガシャですが、30連?40連?ぐらいしたんですけど、魔鏡は一枚もきませんでした……。武器はいっぱい手に入りましたけどね……。チェスターの魔鏡欲しかったなぁ……。

拍手[0回]