Journey of link ―今日も記念日!―
というわけで、レイズで開催されているTOLink5周年記念イベントの感想です。
私この告知が来たとき、ちょうど始祖久遠の塔の50Fをクリアしたところだったんですよ。戦闘が終わった瞬間に「新しいダウンロードデータがあります」ってタイトル画面に戻されまして。えぇーー今勝ったデータはー!?ってなりました(笑)。それでもう一回開いたらあの告知ですよ全くもう。データの心配とかどうでもよくなっちゃいました(※無事でした)
レイズって普段はイベントの開催とか告知とかが平日からなので、今回は本当にTOLink5周年に合わせてくれたんだなっていうのがありがたいですね。レイズくんのそういうとこ好きだよ……。
そうして開催されたイベントシナリオは我らが直井Dの書き下ろしだったわけですが、いや〜よかったですね……。よかった……。サラがレイズにシャドウとして行ってから一年間。その一年間に"みんな"がどんな冒険をしていたかという"近況"を教えてくれました。あ、ありがてぇ……!
近況の内容は「いつも通り」のドタバタさで、TOLinkでのイベントを思い出すノリでした。相変わらずサンタネタ好きよね(笑)。高枝切りバサミ対決が気になって仕方ないです。なんというか、"みんな"は今もリアフィースで"冒険"を続けているんだなっていうのがわかって嬉しかったです。そしてその"冒険"の一端をこうして垣間見ることができたのも。「みんなは今も冒険を続けている」っていうのが私の頭の中にしかないんじゃなくて、本当にそうなんだなって思えてよかった。ありがとうレイズ……。
近況を語った最後に「アークでやりたいことは」と聞かれてアレンが出した答えが「僕とゼファーとリッピのシャドウもティル・ナ・ノーグに置いてほしい」なのが、アレンさんって感じでまた……。「"みんな"でいたい」という願いって、本編でもみんながみんなずっと願っていたことだと思うんですよ。そしてそれは異世界でも、自分たちの影であっても変わらない。「どこに行っても、どこで存っても――僕たちは"みんな"で居たい」。アレンや"みんな"らしい答えだなぁと思いました。
告知の時点ではアレンとゼファーの参戦についてだけだったので、リッピは来ないのかなぁとも思っていたのですが、スマホが使えないから戦えないだけでもちろんリッピも一緒なんですね……。よかったね……。アタッチメントで連れていけるから"みんな"で戦えて嬉しいです。ちなみに私はアレンにつけてます。
一年間の"みんな"の近況と、ティル・ナ・ノーグでのこれからの"冒険"が楽しみになるイベントだったと思います。本当にありがとう……。
さて毎度恒例お待ちかねのガシャ結果です。何連……何連したかな……100は超えてると思うんすけどね……数えてないんでちょっとわからないです……。が、とりあえず御使いの魔鏡とカナの季節魔鏡、鏡装は一通りゲットできました!ゼファーさんの魔鏡がなかなか来なくてですね……。俺はあと何度ガシャを回せば以下略状態でした……。しかも最終的にはダイヤ10連できたから笑いますね。でも推しに弄ばれるのは興奮します。
というかアレンさんの武器ってネックレスだったんですねぇ。5年目にして明かされる衝撃の事実……!いや正直めちゃめちゃ合ってるなぁと思います。いいよね。バースデーネックレスがガイア・スヴェルなのも良いですね……。そいつぁずるいぜ……。
(もしかしてゼファーさんがマジックシンボルを持ってたのってアレンの装備だったのかなぁ。お古?)
ちなみにアレンさんの通常攻撃はそんな感じなんですねぇ。一発ぐらい殴る攻撃があってもいいけどな〜とちょっと思ったり。でもアレンさんの物理はここぞというときに使われるものなんだなぁって感じになるのでそれはそれでいいな……(いいんかい)。
ゼファーさんの武器はゴツめのナックルでしたね。シャドウアームズって魔手っぽいなぁと思っていたらシャドウエッジだったので興奮しました。闇属性使えるんだね……ふーん……(元々は使えなかったけど一度堕ちたから使えるようになったとかだったらどうしよう)。あと結構空中技多いんですね。180cmの男が華麗に宙を舞ってるの興奮します。脚長ぇな。というか飛べるのが御使いらしくていいなーと思います。好きです。
あと二人共魔鏡技が秘奥義なので、こう……あの秘奥義が3Dに!みたいな感じで楽しいですね。カナの季節魔鏡もトリニティ・ノヴァだったので、サラちゃんのもいつか実装されないかな〜。
ざーっと書いてきましたが、いや本当……よかったですたね……。本当……こんなことが起こるなんて……。レイズには感謝しかないですね……。こういう形でまた"みんな"と冒険ができて嬉しいです。本当に。ありがとう。
PR