忍者ブログ

sonnenblume

ルミナリア2周年記念WEBオンリー「21Crossroads」にて発行されたユゴファルアンソロジー「I like it!」に参加させていただきました!
これを書いている時点で既に完売となっているそうです。お手にとってくださった皆さまありがとうございます!
というわけで恒例のあとがきを書こうと思います。

拍手[6回]

ユゴファルアンソロ

11月4日にピクリエで開催されるルミナリアオンリーイベント「21Crossroads」にて発行されるユゴファルアンソロに漫画で参加しております!
こちらテーマが現パロということで、現パロの二人を描いています。
ユゴファル、実は好きなCPなのですが全然描いたことがなかったので、豪華メンバーに紛れ込んでしまいドキドキしています。
でも楽しく描きました〜!のでよろしくお願いします!

拍手[1回]

情報共有と連絡事項

先日pictBLand、pictSQUAREが不正アクセスを受けて情報が流出したそうです。
pictBLand(ピクトブランド/ピクブラ)はBL特化型のイラストや小説の投稿サイトで、pictSQUARE(ピクトスクエア/ピクスク)はオンライン同人誌即売会サイトになります。
現状、公式からのアナウンスがツイッター(X)でしか行われていないのですが、各ニュースサイトでも取り上げられているので、ツイッターをやられていない方はそちらから確認いただくとよいかと思います。
NHKニュース→ https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230816/k10014164881000.html
ITmediaNEWS→https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2308/16/news092.html
 
ここからが重要なのですが、
pictBLandやpictSQUAREに登録しているメールアドレスとパスワードの組み合わせを他のサイトでも使い回していないかの確認をしてください。
もしも同じメールアドレスで同じパスワードを使っているサイトがあった場合はパスワードの変更をしてください。
※ pictBLand、pictSQUAREのパスワードを変えるのではなく、pictBLand、pictSQUAREと同じパスワードを設定いる別のサイトのパスワード変更です
 
pictSQUAREとも連携が可能なpictSPACE(ピクトスペース)という自家通販サイトがあるのですが、こちらは今のところ情報漏洩はないとのアナウンスがされています。が、同企業のサービスなので、こちらも確認しておくといいのではないかと思われます。
 
▲▲▲ここまでが情報共有▲▲▲
(詳しいことは公式やニュースサイトの情報をご確認いただければと思います)
 
▼▼▼ここからが私の連絡▼▼▼
私もピクブラ等々には登録しているので、おそらく情報流出された側の人間だと思います。
そんなわけで諸々のパスワードを確認したり変更したりしたのですが、同時に各種アカウントの削除もしました。全て消したわけではありませんが、これを機に整理しました。
今まで見てくださった皆さまありがとうございました。消してしまってすみません。またいつかどこかでどうにかできるようにはしたいですが、しなくてもいいかなぁとも思うので、再開の予定は未定です。本当にありがとうございました。
ブログは残しておくつもりなので、何かするときはこちらで報告できればと思います。
 
また、ブログについてですが、ピクブラへのリンクが入っている記事をチェックしてリンクを切る作業をしようと思うので、一旦記事を非公開にしています。確認のできたところから徐々に公開に戻していくのでしばらくご了承ください。
 
▲▲▲ここまでが連絡事項▲▲▲
メールのページも非公開にしているので、何かありましたら拍手コメントからお願いします。
 
▼▼▼以下は私の気持ちの話(読まなくていいです)▼▼▼

拍手[0回]

映画はいいぞ

今年に入ってから当社比でかなり映画館に映画を見に行くようになっています。
田舎に住んでいるのもあって今まであまり映画を見に行くことをしてこなかったのですが、いざ行くようになるとなかなかいいもんだなとなりました。
家で配信などを見ようとすると意外と集中力持たなくて見れないんですよね。けど映画館だと映画を見ることだけに集中できるので、最後までちゃんと見ることができて嬉しいです。
 
ザファをきっかけに何度も見に行ったり、同じ映画を別の劇場で見たりということまでしています(笑)。IMAXのザファを見るためにわざわざちょっと遠出したりもしたんですが、出かけるきっかけにもなってよかったな〜と思います。マジで普段引きこもってばっかなので……。家と職場の往復しかしてないので……。
次は何見ようかな、何がやってるのかな、どこで見ようかな、といろいろ考えることがあって、気持ちも前向きになるっていうか。なかなかいいサイクルになってるのではないかと思います。映画はいいぞ。
 
ところでIMAXはザファで初めて見たんですが、爆音で迫力がかなりあるのに全然音割れしなくてすごいなって思いました。どこの席でも同じように聞こえるようになっているみたいなのがまたすごいですね。普通の上映で見ていたときには聞こえなかった背景の音までいろいろ聞こえておもしろかったです。
……と言いつつIMAXが何かは正直よくわかってないのですが、なんかとにかくすごくてすごかったです(語彙力)。
IMAX以外にもDolbyとかなんかそういうちょっといい上映?みたいなのが世の中にはいろいろあるようで、音響とか設備を気にしてみるのも楽しいもんだなと思います。
 
映画のジャンルとしては、グロいのが苦手なのでホラーとかはあまり見ないのですが(ラブロマンスみたいなのも見ないですね…)、邦画洋画問わずに気になったものや評判の良いものの中から時間が合うやつを適当に見ています。
集中力のせいでなかなか配信が見れない身体なので(悲しい)、新作を劇場で見ることしかできてないのですが、上映中の作品でおすすめがあったら軽率に教えてください。時間が合えば見に行くと思います。
あといい劇場とか知ってたら教えてください。フッ軽になりたいので唐突に行くかも。

拍手[1回]