忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ヘブバン×AB!コラボイベ「コスモスが咲き続けた場所」

ヘブバン1周年おめでとうございます!
記念すべき1周年イベントはなんとなんとあのAngel Beats!とのコラボ!!
AB!好きでヘブバンもやっている者としては嬉しすぎますね!!ここ数日ツイッターで暴れまくってしまいました(笑)
 
さてこのコラボでは、AB!からかなで、ゆり、入江の三人が実装されています。
ゆりっぺは10日ログインすると確定ガシャチケが貰えます。みゆきちはイベントの交換所報酬になっているので、ガシャでかなでちゃんを引けば全員揃うというわけですね。
三人とも全体攻撃やバフ、デバフ、回復持ちなのでかなり使い勝手はいいんじゃないかと思います。このコラボをきっかけに始める初心者さんはゲットしておいて損はないのではないでしょうか。
私も20連目で無事にかなでちゃんをゲットしました!よ、よかった〜。10連でコラボキャラが全く出なかったのでヒヤヒヤしました。
イベントストーリーもクリアしたのでみゆきちも無事にゲットです。
 
ゆりっぺも早くほしいよ〜
 
今回のイベントはだーまえ書き下ろしのストーリーも収録されており、31Aと戦線の共闘と共に、みゆきちの過去が描かれています。
ストーリーは、目覚めたら謎の地下空間(ギルド)にいた茅森たち31Aが、同じく地下にいたゆりっぺたち三人と出会い、共に地上を目指すところから始まります。
AB!世界にあるはずのギルドに、ヘブバン世界のキャンサーがおり、なぜか電子軍人手帳を持っていたゆりっぺたちもセラフを召喚して戦うことになります。
二つの世界が混ざり合うこの不思議な現象にみゆきちの過去が関わっているようで、それが徐々に明かされていきます。
※長いので感想はたたみます

拍手[0回]

PR

勇者が死んだ!

マンガワンで連載されていた「勇者が死んだ!〜村人の俺が掘った落とし穴に勇者が落ちた結果。〜」という漫画のアニメが来年の春から始まります。アニメ化の発表自体は今年の春頃にされていたみたいなのですが、私は最近知りました(笑)。なんと続編の連載まで始まっているそうです。慌てて読みにいきました。好きな漫画だったので、アニメ化も続編も嬉しいです。
 
さて、「勇者が死んだ!〜村人の俺が掘った落とし穴に勇者が落ちた結果。〜」のあらすじですが、まぁタイトル通りです(笑)。サブタイトルまでが原作1話の内容になっています。
少し補足しますと、「村人の俺」こと主人公のトウカ・スコットくんは村で大根を育てている農家です。ただし、ニーソに異常なまでの執着を抱いており、育てた大根を太ももに見立ててニーソを履かせるような男です。そして特技は落とし穴作り。悪魔が村に侵入してこないように、トラップの落とし穴を仕掛けています。そんなトウカくんの住む村に、3年前悪魔の侵攻から世界を救った勇者シオンが現れます。が、トウカの作った落とし穴に誤って落ちてしまい、タイトル回収。かつてシオンと共に旅をしていたアンリの力で、シオンの身体に魂を移されたトウカは、シオンの代わりに世界を救う旅に出ることになります。
 
……ニーソと落とし穴さえなければ真っ当なあらすじだった気がするんですが、ニーソと落とし穴はこの作品から切っても切り離せないのでしょうがないですね……。
ギャグやお色気の要素は結構あるんですけど、いつの間にかクセになります(笑)。「こいつならしょうがないな……」みたいな。
ただのネタに思われたような部分も後々ちゃんと回収してくるのもいいんですよね……。3年前に世界を救ったような勇者がなぜ落とし穴に落ちてしまったのか、というのも後になってから明らかにされるんですが、ここが回収されたときは鳥肌が立ちました。
本当にクセになる面白さなのでおすすめです……おすすめ……人に勧めていいのだろうかこの太ももニーソ漫画を……。いや本当に面白いんですけどね!アニメも始まるのでよければご覧ください!

拍手[0回]

クレストリアコミカライズ!

クレストリアのコミカライズの連載が12月4日よりマガポケで開始されました。コミカライズが発表されてから長かったような短かったような感覚ですが、兎にも角にもこういった形で続きが見られるというのはいいことですよね。
 
というわけで早速1話の感想なのですが、展開は結構早めなのかな?と感じました。既に1章の半分くらい来ている気がしますね。でも重要なところはちゃんと拾われているのでまとめ方が上手いのかなと思います。(その上でネイシュちゃん出したり伏線もバッチリだ……)
あと作画が少年漫画的な作画でとても好きです。服のシワや影に入っている斜線に大変興奮します(?)。キャラの表情もとても良いですよね〜。絶望顔がたくさん見られて最高です。あと花飾りのシーンがカラーだったのもよかったです。構図もあのスチル再現で嬉しくなりました。
 
そんなこんなで無事に始まったコミカライズですが、1月には単行本の発売も決定しています。有り難いことですね。これを皮切りに他のタイトルも含めて今後の展開があるといいなぁと思います。

拍手[0回]

ぼっち・ざ・ろっく!

今期アニメは「ぼっち・ざ・ろっく!」がおもしろいです。最初はノーマークだったのですが、フォロワーさんがおもしろいと仰っていたので見ました。
 
「ぼっち・ざ・ろっく!」はきららの日常バンドモノです。要するに「けいおん!」の後輩のようなものですね。「けいおん!」の方は部活として学校でバンドをしていますが、こちらは学校も学年も違う子たちが集まってライブハウスを中心にバンド活動をしています。
主人公の後藤ひとり(ぼっちちゃん)は、陰キャでもバンドをやれば輝けると聞いてギターを始めた女の子です。毎日ギターを練習しかなりの腕前を持っているのですが、コミュ障陰キャのせいでバンドを組むという夢が叶わないまま中学校を卒業してしまいます。高校こそはと意気込むぼっちちゃんの前に、ある日「自分のバンドでサポートに入ってほしい」と頼む女の子が現れ……というところから物語は始まります。
このぼっちちゃんの陰キャ描写が凄まじいです。描写の一つ一つに身に覚えがありすぎます。こんなに的確に我々の描写ができてしまうのがすごいですね。ぼっちちゃんはかなり奇行に走ることも多く、ギャグとして笑えるのですが、それはそれとして奇行の根底にあるのが陰キャの魂なので身に沁みるものがあります。
バンドモノなだけあって、挿入歌含め多くの曲が作られているのですが、こちらもとてもいいです。公式がYouTubeに動画を上げているのでぜひご覧いただきたい。作中のライブシーンも動画として上がっているのですが、ぼっちちゃんのモノローグと合わせて大変印象的なものとなっています。友だちが全くいなかったぼっちちゃんが、ひょんなことからバンドを組むという夢を叶えて、慣れない人付き合いに戸惑いながらも少しずつ成長していく姿はとてもくるものがあります。
12月にはアルバムも発売されるそうなのでとても楽しみです。私はなんだかんだOPの「青春コンプレックス」が好きです。
 
ここからは自分語りで申し訳ないのですが、私音楽の授業が得意ではなくてですね……。特に楽器が全然ダメで、音楽とか楽器に対して苦手意識がすごいんですよね。でもぼざろのライブシーンを見てたら、自分も何かやってみたいなぁと思いました。人と何かをできるのっていいですよね……。自分も陰キャコミュ障ぼっちなので、ぼっちちゃんがバンド仲間と共に少しずつ前に進んでいく姿がとても眩しく見えます。自分は音楽への苦手意識が凄まじいのですが、それでもちょっとやってみたいなと思えたので、そんな風に思わせてくれるいい作品だなと思いました。

拍手[1回]

追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する

「追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~」のコミカライズ版を読みました。
3巻が発売されたときに無料公開されてかなり話題になっていたようです。自分がそれを知ったときは既に無料公開期間は終了していたのですが、あまりにも気になったので単行本を購入して読みました。
 
「追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。~俺は武器だけじゃなく、あらゆるものに『強化ポイント』を付与できるし、俺の意思でいつでも効果を解除できるけど、残った人たち大丈夫?~」通称「チー付与」は、いわゆる「なろう系」ライトノベルが原作になっています。
あらすじはまぁタイトル通りなのですが、「王獣の牙」というギルドで強化付与魔術師として働いていた主人公のレインがある日ギルドを追放されます。強化付与魔術師は、武器や防具に強化ポイントを付与することでその性能を上げることができます。ただし強化ポイントは付与するだけでなく、他の武器から他の武器へと移動させることもできます。ギルドを追放されたレインは、今までギルドの装備に付与し続けた膨大な量の付与ポイントを回収し、自分の装備に付与させることで冒険者として生きていくことにします。
 
というこの作品のコミカライズがなぜこんなに話題になっていたかというと、理由はコミカライズ版のヤバさにあります。ちょっと検索などしてもらえるとヤバさをまとめた記事やツイートなどがすぐに見つかるかと思います。
どうヤバいかと言いますと、セリフ回しやギャグのキレが凄まじいです。独特なギャグが突如として放り込まれる感じはなかなかクセになります。それだけでもヤバいのですが、何がヤバいってそんなギャグは原作に全く存在しないというところです。ギャグやセリフどころか諸々の設定や展開も原作には存在しないそうで、「無から生えたコミカライズ」と呼ばれているくらいです。主要キャラ(コミカライズの主要キャラが原作で主要キャラなのかも最早怪しい)の過去や因縁などまで無から生えているそうです。コミカライズとは一体何なのか。
しかも無から設定を生やした上で上手く再構成している辺りがまたとんでもないんですよね……。
検索かけたときに出てくるであろう有名な(?)シーンが
 
「はっ やっ くっ 振っれっよォォオオオオ〜〜〜〜〜〜!!!!!!」
「いっつもキモいんだよ!!!土色の服なんか着やがって——ッ おばあちゃんに買ってもらったのか!?」
 
だと思うんですが、セリフのキレッキレさもさることながら、この人たち直前までかなりギスギスしていたんだからすごいですよね。ギスギスの原因となった「リリィ(ポニテの方)はマーガレット(ツインテの方)の姉を見殺しにしたのではないか」という設定もなんと原作にはないそうです。無から生えている。
そんな因縁を乗り越えて和解した二人のことを犠牲にしたくないレイン……みたいな激アツシーンなんですよこれ。ここだけ見るとそうは見えないんですが(笑)。原作にはない設定を生やしながらアツい展開に構成しているとんでもないコミカライズとなっています。本当にとんでもないぞこれは。
 
ヤバいと話題になっていただけあって本当にヤバい作品でした。この方向性のヤバさはそうそうお目にかかれるものではないので、良いものを見られたなぁと思います。
まだ3巻までしか出ていないので、今後もストーリーは続いていくと思われます。今後も楽しみです。なんなら更に突き抜けていってほしいです。

拍手[0回]