忍者ブログ

"記憶"の有無

ゼファーにとっては記憶の有無が本人かそうじゃないかの基準だったんですね。一番最初のアレンサラリッピは本当に"本人"なので当然として、最後(現在)のアレンサラリッピも記憶があるんですよね。取り戻したから。
(ここで言う記憶は女神の力を集めて旅をしたときの記憶です。ゼファー、カナと旅をした記憶とも言う)
最初以降の転生した三人はもうその記憶がないんですよ。魂も姿も同じだけどゼファーもカナも知らない。だから別人。だから殺せる。でも現在の三人は記憶を取り戻しているから知っているんです。ゼファーのこともカナのことも。"みんな"で旅をしていたことも。だから殺せなかった。

魂も姿も同じなのだから、あと本人だと確定する要素は"記憶"だったということでしょうか。記憶がないから別人、記憶があるから本人という風に。

拍手[0回]

PR