忍者ブログ

TOLink10部

ア レ サ ラ

いや本当もう何……何なんですか……?アレサラちゃん水舞の儀式ですねここが式場だったのか………。
なんかもうアレサラが強すぎてアレサラという感想しか出てこない。アレサラ(アレサラ)

──落ち着けって約束なので一旦落ち着きましょうね。

えっと、順番に見ていきましょう。
リッピの転移術で飛んだのは件の船の上でした。便利機能の一つとして、転移術の出口に設定していたんですね。さすがリッピさん。でもサラちゃんの視力はフェイルさんの元に残ったままなので自分を責めてしまいます。そんなリッピに声をかけるサラちゃん……とゼファーさん……。サラちゃんの優しさと、その優しさをリッピは受け入れられないことに気がついているゼファーさんというのがなんかもう最高でした(早い)。
全員満身創痍のため、その後数日間はキャンプで傷を癒やしながら過ごします。この時点、というか前の船のくだりから既にアレンさんの様子がちょっとこう、らしくない感じになってますね。それを察してアレンの代わりにみんなを勇気づける立場をとるゼファーさんが好きです。さすが相棒というか。まぁ「柄じゃない」わけですけども。
一方で、フェイルさんと対峙することになったカナの迷いも描かれます。これちゃんと描いてくれてよかったなぁ。後のアレンへの伏線でもあったのかもしれないんですけど。そう考えると今回はカナとアレンが同じように悩むんですよね。「何と闘う」のかと。カナちゃんに対してはベルベットさんが声をかけてくれるんですけども、こういうのってTOBプレイ済みの人は「うわぁ」ってなるようなセリフとかあったのかな〜。未プレイだからその辺受信できなくて残念。そういうのわかっていたらまた別の楽しみ方もできたのかな。

傷を癒やす日々が続いていたわけですが、目が見えない状態のまま一人で海へ行こうとするサラに気がついたアレンは、サラちゃんを海までエスコートします。はーーまたデートかぁ……。なるほどね……。

と、思っていたらお前

サラちゃんがアレンさんに何かを話そうとした瞬間にクソ野郎が現れるわけなんですけども、はぁ……。テイルズオブリンクくんほんとそういうの好きですよね……。3部の「届い──」みたいな感じしません?好きです……。くそう……。
大人しくついてくればアレンに手を出さないと言うフェイルに従い、サラちゃんは攫われてしまいます。そして自暴自棄になるアレンさん。なんとか仲間たちの元に戻るものの、すぐさまフェイルの後を追おうとします。完全に周りのこと見えてませんね。カナちゃんに襟を掴まれて止められるレベル。明日は空から豆が降ります。
アレンさんのこの感じがすごくリリウム……というかゼファーと同じなんですよね。御使いってふとしたときの思考回路が一緒なんですよ(好き)……。だからこそゼファーの拳は届くんでしょうけど。ほんとさ〜ここさぁ……もう何が起こっているのか私にはわかりませんでしたよ。私っていうかたしかに私(救世主(アレン))もわかってなかったですけど。アレンさんを沢に突き飛ばすときのゼファーさんの呟きでまずもうダメでした。なんでこの人つくづくアレサラには理解があるんだろう。もうちょっと自分のことも見てくれ……(苦笑)。そのまま二人の組手が始まるわけなんですけど、な、なんですかこれ……。TORでこんなん見ましたよ……?なぜそうも水辺で殴り合う……?(好き)っていうかゼファー&アレンを流すんじゃねぇ……。ちなみにここのゼファー戦は全然HP削れなかったのでもしや負けていいやつなのでは……?と思いましたがそんなことはありませんでした(笑)。TOLinkってそうそう負けイベないですもんね。
アレンさんが冷静になった後は遂にフェイルとサラちゃんの待つクラリエ城へ向かいます。この辺は楽しかったですね。クライマックスというか。夜なべの結晶を召喚するリッピさんとか。あと弓の達人さんも一瞬出てきましたし。

で、ここからですよ……。怒涛のアレサラッシュは……。はぁ……。
魔力結晶に取り込まれたサラを助けるためにアレンさんが結晶の中に飛び込むんですけど、これができるのは魂が繋がっているアレンさんだけなんですよね……。もう、なんか、運命……としか……。そこに繋ぐのがリッピさんなのも本当もう……いいですね……。
魔力結晶の中……というか、サラちゃんの心の中ですかね。そこで幼少サラちゃんが出てくるんですよね〜。やっぱり「わたし」は幼少サラちゃんでした。頑張れない、泣き虫な自分を、ずっと自分だけの秘密の場所に沈めていたんですね。幼いときの小さな傷が、アスモデウスによって闇として増長されてしまったんですね。ちくしょうフェイルめ。
そんな風に底に沈めた「わたし」をアレンさんが引き上げてくれるんですよね……。ここのスチルがねぇ……もう……美しいですね……。キスしてくれるのかなってドキドキしました……。してもよかったんですよ……?

そうして二人が無事に戻ってきた後はアスモデウスと融合した魔神フェイルとの戦いでした。遂にお前人間を捨てたな?(だいぶ前から本当に人間か怪しかったですけど)さすがラスボスというか、なかなか硬かったですねぇ。耐久でちまちまやってました。自分アニバサラで挑んでたんですけど、なんとフレンドが例の報酬UAをリーダーにしてましてね!?いやそれで勝ったんですけど、ちょいとネタバレが過ぎませんかね!?私はもうそのシーン見た後だったからまだよかったですけど「何これ貰えんの!?」って感じでした。昨日の話なので公開翌日でしたよ。もうちょい待ちなよ(笑)

まぁそんなこともありつつ無事にクリアしました。最後は"みんな"でサラちゃんの秘密基地に行っていましたが、なんかこう、"みんな"はこういう風景が似合いますね。ザ・青春、みたいなキラキラした景色が似合うのが素敵です……。好きです……。
またスタッフロールあるのかなーって期待していたのですが今回はありませんでしたねー、残念……。というか次の目的地を明かすのにここで終わるのか……。終わる……のか……。うう……。でも劇場版(新章)が見れてよかったです……。もうちょっと細かく深い話(主にサラちゃんの話)をしたくもあるのですが、とりあえず感想はざっとこんな感じで。やはり"みんな"は美しいと改めて思う劇場版でした。

拍手[0回]

PR