忍者ブログ

TOZ-X6話

TOZ-X6話見ました。

本当にベルセリア回でしたね! これゲーム序盤ですよね多分。ベルセの方もゼステと同じようにストーリー辿っていくのでしょうか。
しかし最初牢屋にいるときのベルベットさんの服すごいですね、よくあれで戦えますね……絶対横or下から見えると思うんだ……。通常衣装もなかなかお胸に目がいく感じですが。
えーと、それで牢屋に閉じこめられていたところをシアリーズさんに助けられるんですね。このあたりはビバ誌でちょこっと紹介されてましたね。アルトリウスの聖隷でありながら、アルトリウスに復讐しようとするベルベットを助けるとはこれ如何に。シアリーズさんの目的気になりますね。
シアリーズの助けを借りて脱獄しようとしている最中に出会うのがロクロクさん。早速のパーティメンバー登場にテンション上がりました。ベルベットとロクロクの絡みが割とツボでした。あの雰囲気いいですね。
三人で協力して脱獄しようとして、一等対魔士の船と鉢合わせて終わり、でした。オスカーくんも船に乗っているみたいでしたし早くもベルベットVSオスカーくるのかな。
そんでもって突然のゼステOPですよ! 原作の主題歌ですね。Superflyさんの。なぜここでそれが流れたんだろう。「未来でクロスする」の「未来」がゼスティリアだよって言いたいのでしょうか。というか今回OPありませんでしたがベルセ回もゼステ回もOPEDは同じなんですかね? 後々クロスするなら一緒なのかなぁ。

あと気になったのはベルベットの言う「あの子」。緋の夜にアルトリウスに「あの子」が殺されて、その仇を討とうとしているっていうのはわかったのですが、もしかして「あの子=ライフィセット」では……!? と妄想しました。きっと聖隷=天族ですよね。そもそも私天族の細かい設定わかってないんですけど、死んだ人間が天族として転生する、とかあるのかなと思いまして。あぁでもライフィセットくんの年的に辻褄合わないかなぁ。死んだのが3年前なら今3歳じゃないといけないですもんね。天族の成長が人間の成長と同じかと言われると……スレイとミクリオ見てると同じっぽいですね、うーむ。というかこの時代は人間に天族普通に見えてるんですね。
それとシアリーズさんが「誓約」の話してましたがたしかライラさんが使ってるやつですよね。そのあたりも何かあるのかなぁ。なんとなくシアリーズとライラってデザイン似ている部分があるんですよね。シアリーズも火の天族みたいですし。
次回もベルセ回なので楽しみです……!!



ところで「食らう」からベルベット・「クラウ」なんですか。


拍手[0回]

PR

TOZ-X5話

TOZ-X5話見ました。

ファイアトルネードそんな壮大なの!? というか、「憑魔を倒せるのは導師だけ」みたいなことを前回言っていた気がするんですけど、天族の攻撃は普通に効くんです? ね?
今回話的には何かが大きく動いたという感じはしませんでしたが、導師の使命、導師を狙うバルトロ卿たち、そして最後の天災と不穏な雰囲気は漂ってましたね。冒頭の天族たちとアリーシャちゃんの絡みはかわいかったです。
それで次回ですね! ゼスティリア組がお休みということはついにベルセリア組が来るんでしょうか……!? タイミング的にはベルセリアの発売よりも少し前になるのでゲームより先にベルベットさんたちが動いているのが見れちゃうわけですかね! 楽しみです!


拍手[0回]

TOZ-X4話

TOZ-X4話見ました。

あっもうロゼ出てくるんだ!? (ゲームのとき)キャラ発表が遅かったからストーリー上の登場も遅いのかなと勝手に思ってたんですけど。スレイとの出会いは偶然って感じでしたね。イズチに引きこもっていたスレイのことを知っているわけないですし。
というかライラもデゼルも出てきましたね! この感じだとパーティメンバーで一番登場が遅いのはザビーダさんかな? 
ライラさん美しいですね……そしてかわいいですね……予告で何でも教えてくれるって言ってたのはなんかもうスケベなことしか考えられませんでした。

ストーリーはタイトル通り聖剣祭の話でしたね。アリーシャの暗殺が企まれてるんですね……。あの暗殺者はあの人なんでしょうね、ほうほう。ルナールがアリーシャにつきまとってるのは「面白いものが見れそうだから」で、「別の奴が狙ってる」の「別の奴」はあの暗殺者でいいんですかね? サイモンはどうなんだろう。1話のあれは別にアリーシャを狙っていたわけではないだろうから違うのかな。
あと毎回言ってるような気がするけどやっぱり映像がすごい。憑魔が襲ってくるあたり~憑魔VSスレイの迫力がすっごい。映画かよって思いました。


拍手[0回]

TOZ-X3話

TOZ-X3話見ました。

K安どうなってんだ。間違えた、ルナールどうなってんだ……声もだけど動きがすげぇな……戦闘シーンめちゃくちゃ動き回ってて迫力ありましたね……!
話的にはここまでが「導師の夜明け」の話ですかね? ちょっと展開違ったような気がするのですがコンパクトになってるからでしょうか。そして次が聖剣祭……! ライラさん登場ですか!? 予告でミクリオがスレイは導師ではないって言ってましたがそれ完全にフラグやーん。お前が導師になるんだよ!!

上着脱いで髪下ろしてるアリーシャちゃん最高にかわいかったですね……。上着着てると白がメインっぽいのに脱ぐと黒がメインになるのたまりませんね……。というかスレイとアリーシャって数日間? は同じ屋根の下で生活してたんですよね……同年代のかわいい女の子と一つ屋根の下でなんて羨ましい限りですねぇ……。



ところでジイジってハイヒールなんですか。


拍手[0回]

TOZ-X2話

TOZ-X2話見ました。
2話……? 2話でいいんだよな……? (アニメ内の表記だと前回0話で今回1話)

スレイとミクリオ出てきましたね! 「導師の夜明け」にあったシーンもちらほらあった気が。アリーシャちゃんが遺跡にたどり着いてスレイ&ミクリオと出会ったところで終わりでした。
いやー、なんかアリーシャちゃん苦労してるなぁ……と。遺跡にたどり着くまでもですが遺跡に入ってからも一人で大変そうですよねえぇぇ……年頃の女の子があんな所で一人は普通に怖いだろ……。そりゃ叫びたくもなるよ……。でも最初ノルミンがちょっと守ってくれてましたよね! ノルミンの声がはっきり聞こえないのはアリーシャにも聞こえてないし視聴者にも聞こえてないって表現なのかな。
スレイとミクリオはスレイとミクリオでしたね……腰に手を回す辺りとか……ありがとうございました……。やはりヒロインはミクリオなのか。
EDと次回予告が今回からつきましたねー!! EDは本当にテイルズのゲーム内で流れるEDのように絵が出てくるのがいいなぁと思いました。次回予告もゲーム意識してますよね! スキット風なのは原作ファンに嬉しいですよね~!


拍手[0回]