レイズ合同イベ(リンクサイド)
レイズとの合同イベント、リンク側もクリアしました。第一部と第三部はレイズ側でも出てきた話ですね。第二部がディレクターさん書き下ろしの"みんな"の物語でした。二部の安定感がすごい。
イクスたちと対バンライブを行うことになるのですが、全員楽器初心者のため難航します。楽器選びのくだりは本当に好きですね……。サラちゃんのハーモニカとアレンのオカリナが連続した時点で嫌な予感しかしない(笑)。リッピさんは予想外というか……リッピさんらしいなというか……。修羅のカスタネッターとは一体……。カナちゃんのトライアングルも似合ってるとは思いますが、ピアノが弾けるのならピアノを持ってくればいいのに……と思いました。いや持ち運べないからトライアングルを持ってきたのかもしれませんが。そして最後に登場するゼファーさんのかっこいいギター……!ギターとかやってみたかったんだねお前……かわいいね……。相棒カラーのギターを選んでくる辺りも最高にかわいいんですけど、一人だけかっこいい楽器を持ってきてしまった恥ずかしさを必死に隠そうとするのがまたかわいくてかわいくて……。しかしアレンさんには淡々とスルーされるという……。ここ本当に理想のアレゼファって感じでした。公式が最大手とはまさにこれ……。アレンさんには割と素直なゼファーさんとゼファーさんが照れ屋なことをわかっていながら笑顔でスルーするアレンさんっていう構図が素晴らしすぎました……。公式先生の新刊ごちそうさまです……(?)
とはいえ楽器初心者だけではどうにもならず、たまたま屋上で"みんな"のやり取りを目撃していたフィーネちゃんがコーチについてくれます。フィーネちゃんめっちゃいい子ですね〜。しかもかわいい。でもこのフィーネちゃんにも隠れた事情がありました。音楽の道でプロに進むのか迷っていたんですね。それを"みんな"は音楽で後押しします。ライブの演出がすごくよかったですね……。こういう青春モノアニメのOP見たことある……!「未来キセキ」の曲自体もかっこよく、そして歌詞がとてもリンクらしくて好きです(ディレクターさんが作詞されてたりするのかな〜ってちょっと思ってましたが特にそういう話はなさそう※12/9追記:と、思ってましたがやっぱりディレクターさんが作詞されていたそうです……!)。他の練習していた曲をやめてこの一曲に全ての伝えたい思いを込めた、っていうのも"みんな"らしくてよかったなぁと思います。全体的に青春!!な感じのイベントでとてもよかったです……好きです……。
あとやんちゃな連中に絡まれがちなゼファーさんとか近所の子どもたちにピアノを弾いてあげていたカナちゃんとかアレンのせいで緊張ポイントが増えるサラちゃんとか"みんな"が噂になってるとか細かいところを挙げたらキリがないのですが本当に……とてもよい……イベントでした……。制服姿の立ち絵を用意している辺り気合いを感じましたし……(ところでなんとなく表情の差分が増えていたような気がするのは私の気のせいですかね?「あいつのせいだ」ってところのゼファーさんがすごい愛おしそうな微笑みを浮かべていて口から心臓吐き出すところでした)。
シナリオクリア後の周回クエストでは未来キセキ以外に戦闘中のBGMなんかも聞けるので楽しいですね〜。早くサントラ出そう(提案)。
PR